デジタル技術で町おこし ーDX部門―

となみ野を愛し 元気にする会

2021 年5 月、本会にDX(デジタルトランスフォーメーション)部門が発足しました。最新のデジタル技術で、本会が掲げる「郷土史を共有して、郷土を愛する文化活動を行う」を推進します。
監督はデジタルコンテンツを数多く手がけCG(コンピュータグラフィックス)解説書の著者でもある沼田氏、デジタルキャラクターは「となみ野アイ(AI)」です。CG技術やAI技術をフルに使って、となみ野の町おこしを推進します。

町おこしのデジタルコンテンツ
【小矢部市】

倶利伽羅峠の戦いCGアニメ KURIKARA ー巴と火の牛ー

【源平合戦】倶利伽羅峠の戦い 巴と火の牛 (The Genpei war with tactics of the fire cows | CGI 3D Animated Short Film)
KURIKARA ー巴と火の牛ー (2022年)

KURIKARA ー巴と火の牛ー メイキング映像

メイキングオブ「KURIKARA ー巴と火の牛ー」(The making of "KURIKARA -Tomoe and fire cows-")
KURIKARA ー巴と火の牛ー メイキング映像(2022年)

AIで自動作曲&ボーカル つざわ讃歌

AI作曲 つざわ讃歌
つざわ讃歌(2021年)

「つざわ讃歌」のメイキング映像

メイキングオブつざわ讃歌
メイキングオブつざわ讃歌(2021年)

コメント

タイトルとURLをコピーしました